私の好きなFiddler 1
私の今現在のメイン楽器は、『Fiddle』なのですが・・・
元々は中学時代にギターがら始めたのです、中学の終わりごろに『Bluegrass』
に、出会いました。その時に、衝撃を受けた楽器が「Banjo」でした。
しかし、Banjoを弾く人間が必ず抱く疑問?「Banjo」って、Bluegrassの中では
「メイン楽器(主役)ではなく、サブ楽器(脇役)なのでは、ないだろうか?」と考える
と、どうしても「Fiddle」が主役?と考えるようになるのです。
まあ、主役ではなくても、「American Music」の本流には「Fiddle」が存在する
のは、確かなのです。そして、Fiddleはどんな音楽にも適応出来るのです。
そんでもって、非常に興味がわいて・・・弾くようになったのです!
Fiddleを弾き始めて、いろいろなプレーヤーの演奏を聴いたのですが・・・
自分で弾く時は、こんなイメージを持っています・・・。
1、Byron Berlineの様に『楽しく』
2、Richard Greeneの様に『切れ(シャープ)』が、有って
3、Mark O’Connerの様に『カッコ良く』
4、Scotty Stonemanの様に『熱く』
5、Vassar Clementsの様に『思いのままに』 弾きたい!
この様に、思っています。 これが私の理想の「プレーヤー像」です!
ま〜理想と現実のギャップは、非常に大きいですが・・・
それでは、この5人のFiddlerを紹介いたします。
まず、Byron Berline(バイロン・バーライン)です。
この方が、Byron Berlineです。
私の最も好きなプレーヤーです。彼の演奏は、本当に楽しそうに見えるし、楽しい
音に聞こえるのです。そして、泉の様に無尽蔵にわき出てくる?フレーズですね。
彼は、非常に「ジャム・セッション」が好きなプレーヤーらしいのです。昔は、ブルーグラス・フェスの会場で、ビール片手に一晩中「ジャム・セッション」に興じる彼の姿が、良く見られたそうです。彼は、お父さんも非常に有名なFiddlerだたのですが、常にFiddle(音楽)と共に暮らしているような生活だそうです。彼の考えで行くと・・・Fiddleの演奏が上手くなりたければ、常に何時でもFiddleを演奏出来る状態にしておくことだと言っています。ケースには入れないで、壁に掛けておくべきだと!それも一本ではなく、少なくとも・・・リビング・ルームに一本、ベッド・ルームに一本、そしてバス・ルームに一本?と・・・これは、実際に彼が言った言葉です!
私は、彼が弾く「Sally Goodin」が非常に好きです。彼が弾く、この曲を弾きたくて
Fiddleを始めた様なものです。
次に、Richard Greene(リチャード・グリーン)です。
Fiddleを弾き始める以前より好きでしたね!この人は、元々は西海岸(ブルーグラス音楽とは、まったく関係が無い地域です)の出身で、学生の頃にブルーグラスに出会い演奏を始めたそうです。ですから、元々はクラッシック・ヴァイオリンを目指していたそうです。ですから基本的なテクニックは、クラッシックのものですから非常に「シャープ」な音を奏でます。でも、その音以上に彼の演奏は・・・「発想」が凄いのです。若い時は非常に「ぶっ飛んだ」演奏をしていました。Bill MonroeのBluegrass Boysにも在籍していたのですが、その当時はBill Monroeに非常に可愛がられたようです。
3番目は、Mrak O’Conner(マーク・オコーナー)です。